- フォアハンドでは腕でフォワードスイングするのではなく、腕を右足、右骨盤、右脇などにセットして打つ。フォワードスイングは、足、骨盤、腰などが行うイメージ。
2013年10月20日日曜日
2013年10月14日月曜日
20131014
- フォアハンド
- テイクバックで左手をラケットに添える
- 左手でフォワードスイングを主導してはいけない。右手と左手を同時に振る(ハンマー投げ)イメージで、右手主導で振る。
- サーブ
- トスアップした左手をできるだけ長く我慢する。我慢する分(=体がブロックされる分)、右手はボールをこすり上げる力として使う。
2013年10月11日金曜日
2013年10月8日火曜日
2013年9月17日火曜日
20130916
- サーブ
- トスアップする左手と肩の線が一直線になる
- ラケットをはやめに担ぐ(担ぐのが遅くならないこと)
- 肩の線が一直線になるように
- フォアハンド
- 無理に左足をまっすぐ後ろに引いてオープンスタンスを作らない(左足の位置は斜め前でもよい)
- インサイドアウトスイング!
- テイクバックでラケットはお尻の後ろ(高すぎないように)
- テイクバックで左肩を入れる際に左手をまっすぐ伸ばさない(左ひじを曲げる)=肩甲骨を使うため
- 肩の線が一直線になるように=背中を丸めない
- バックハンド
- ラリーなどで通常のスイング(=ドライブ系)はラケットスイングは下から上
- 高い打点の場合(=フラット系)ではラケットはまっすぐ前方に振りだす
- グランドストローク
- ラケットをボールに当てにいかない⇒フォロースルーを大きくとる+狙った地点に打つ(ただ、安全に漠然とボールを打たない)
登録:
投稿 (Atom)